眠気と戦う日々にアドバイスをください!他3つのお悩みに回答【水石亜飛夢の相談室】第2回 2021.11.17

日常のライトなお悩みから、すごく悩んでいることがあるけど相談相手がいない…、とにかく「水石さんに聞いてほしい!」というお悩みまで、水石亜飛夢お兄さんがお答えする【水石亜飛夢の相談室】。
第2回は、
●眠気と戦う日々…アドバイスください!
●年上の人に気軽に声をかけるには…
●誕生日に食べるごはん、肉と魚どっち?
●試験に4回も落ちてネガティブに…
以上、4つのお悩みにお答えしています。
眠気と戦う日々…アドバイスください!
子どもと一緒に22時に寝ているのに朝から眠いです。特に早朝バイトを入れている日が大変で、昼食後は寝ながら読めない文字を書いてしまうほど眠いです。眠くてしかたないときの対処法や疲れの取り方で意識していることがあれば教えてください。
(あやな氏 25歳 パート・アルバイト)

「疲れた」「眠い」って言葉に出すと、心も体ももっていかれちゃうので、しんどいときほど意識しないようにしています。いっそ振り切って「この眠気はヤバイぞ〜!」「果たして生きて帰れるのか!?」みたいな感じで自分を煽ってみましょう。
その状況を楽しめたら、きっと眠気も少し楽になるはず…。マジメな話、疲れを取るには血流が大事だと聞いたことがあります。僕は脚のストレッチや、ふくらはぎのマッサージをしっかりやるようにしていますよ。
年上の人に気軽に声をかけるには…
仕事をしていて年下や同世代の人には気軽に声をかけられるんですが、年上の人に声をかける勇気がありません。どうすれば気軽に声をかけれるようになりますか?
(たつみや 23歳 会社員)

年上の方に声をかけるのはなかなか難しいですよね…。僕も得意ではないので共感します。逆に、年下の子から声をかけてもらった経験から考えると「あのシーン、どう思いますか?」とか、お芝居の相談をしてもらったとき嬉しかったかも!信頼してくれてるんだなと感じてもっと気軽に話しかけにおいでよって思ったり。
あっ…、これが答えじゃないですかね。無理に話題を作ろうとせずに「こういう時どうしてますか?」とか、仕事の話題をきっかけに上司・先輩を頼る後輩として話かけにいくのがいい気がします!
誕生日に食べるごはん、肉と魚どっち?
誕生日に食べる晩ごはん、肉か魚かで迷っています!水石さんならどっちを食べますか?
(つな子 19歳 学生)

肉です!!特別な日なので、焼肉とかステーキとかやっぱり贅沢な肉料理がいいなぁ。…いや、でも、お寿司だったら魚もアリですよねぇ…。(悩)
そうそう。最近お仕事のために体を絞っていたんですよ。映画『黄龍の村』で仲良くなった松本卓也くんが一緒に食事制限をしてくれたので、撮影が終わって「自由に食べられるぞ!」となったときには、2人で食べ放題に行ってお腹いっぱい食べました。(笑)
頑張った自分へのごほうびに食べるごはんって格別ですよね。
試験に4回も落ちてネガティブに…
転職のために資格の勉強をしていますが試験に4回も落ちてネガティブな気持ちです。頑張って資格が取れたとしても、その仕事が向いていないのでは?と考えてしまいます。ポジティブになれる考え方があれば教えて下さい!
(コテツ 37歳 パート・アルバイト)

昔は僕もすごくネガティブでした。それは自分に自信がなかったことが大きいです。キラメイジャーの押切時雨役を通して、僕自身のポンコツなところや飾らない姿をみなさんに愛してもらえたから、自分を好きになれたんです。だから、資格が取れたらひとつ自信になるはず!
転職後のことは資格をとってから考えましょう。今諦めたら悔いが残ると思います。力技ですけど、ネガティブなときはキラメイジャーの第3話「マンリキ野郎!御意見無用」を観て元気を出してください!(笑)
水石亜飛夢さんへのお悩み相談を募集しています。水石お兄さんに聞きたいことのある方、ぜひこちらからお送りください。
⇒お悩み相談フォーム
撮影 / 角戸菜摘 スタイリスト / 山川恵未 ヘアメイク / 染川敬子(TOKYO LOGIC) 文 / 大谷和美 衣装 / ニット¥30,800、デニムパンツ¥29,700/ともにCULLNI(Sian PR)〈問い合わせ先〉Sian PR 03-6662-5525

1996年1月1日、神奈川県生まれ。映画『鋼の錬金術師』、ドラマ「あなたの番です。」など話題作に出演。「魔進戦隊キラメイジャー」ではキラメイブルー/押切時雨役を務めた。