【水石亜飛夢の相談室 第4回】「膝が鳴った時のスマートな対処法は?」を含む4つのお悩みに回答 2022.1.18

日常のライトなお悩みから、すごく悩んでいることがあるけど相談相手がいない…、とにかく「水石さんに聞いてほしい!」というお悩みまで、水石亜飛夢お兄さんがお答えするコーナー。
第4回は、
●膝が鳴った時のスマートな対処法は?
●料理センスがなくてお嫁にいけないかも…
●初対面の人と話すコツを教えて!
●仕事と趣味の両立…考え方を変えたい!
以上、4つのお悩みにお答えしています。
膝が鳴った時のスマートな対処法は?
膝を曲げる度にポキポキ鳴ってしまいます。音が鳴ってもスマートでクールに見える方法を教えてください。 (むーたん 20代 公務員)

「よく鳴っちゃうんだよね!あはは〜」と、笑いに変えてみてはいかがでしょうか。カッコつけないのが、逆にカッコいいと思うんですよね。
僕はこの前、別れ話をするシリアスなシーンの撮影中、まさにキスする直前というタイミングでお腹が鳴ってしまい…。リハーサルだったのでまだよかったのですが、相手の方も思わず笑っていたので「いや〜。元気なもんで、すみません」とさらに笑いを取りにいきました。(笑)
料理センスがなくてお嫁にいけないかも…
料理のセンスが皆無で上達しません。電子レンジでパスタを茹でる容器を買ったのに、量があっていないのか、ぶよぶよになったり、くっついて塊になったり。お嫁に行けないので、水石さん助けてください。 (菜々 33歳)

料理が苦手なら無理をせず、一緒に作ってくれる人、もしくは料理好きな優しいお相手を探しましょう!(笑)
ちなみに僕の得意料理は鶏肉と豆腐を使った「トマト煮込みハンバーグ」です。味付けに市販のハンバーグシーズニングを使うとあら簡単!イチから全部がんばらずに便利な調味料に頼っちゃいましょう。初心者は焼くより煮る方が失敗しにくいですよ。あとレシピ動画もオススメ。写真と文字だけのレシピより断然わかりやすいので重宝してます。
初対面の人と話すコツを教えて!
初対面の人や知り合ったばかりの相手と打ち解けたいのに、緊張していつも自分から話しかけることができません。自分から気軽に話せるようになるためのコツをお聞きしたいです! (大トロサーモン 20代 学生)

僕も仕事柄はじめましての機会が多いですが、変に気構えずフラットでいる方が受け入れてもらえると思います。いきなりガッツリじゃなく「何時に集合でしたっけ?」とか、「この現場、すごいですね」みたいに、その場の感想から入ることが多いです。
また、アニメキャラのグッズをつけている人とはそこから話が広がったので、知らないキャラでも「何のキャラですか?」と話しかけたら盛り上がるかもしれませんよ。
仕事と趣味の両立…考え方を変えたい!
独立して数年が経ちました。ストレスなく仕事ができているのですが、月に10〜20回ほど行っていた舞台や映画など時間の決まったイベントに1、2回しか行けなくなり、心が荒んでいます。状況を変えるのは難しくても、考え方を転換できたらと思うのですが…。 (おっちょ 45歳 自営業)

「仕事が忙しくて…」というお声をよくいただくのですが、いつもエールを送ってあげたいと思っています! 僕は、仕事が忙しくてやりたいことができないとき、頑張った分だけ後でいいことがあるとプラスに考えるようにしています。
イベントに行く回数が減ってしまったのは残念だとは思うのですが、浮いたお金でイベントに行く用の洋服や、グッズをたくさん買ったり、貴重な1回への気持ちを高めてみるのはどうでしょうか。
水石亜飛夢さんへのお悩み相談を募集しています。水石お兄さんに聞きたいことのある方、ぜひこちらからお送りください。
⇒お悩み相談フォーム
撮影 / 角戸菜摘 スタイリスト / 山川恵未 ヘアメイク / 染川敬子(TOKYO LOGIC) 文 / 大谷和美 衣装 / ニット¥30,800、デニムパンツ¥29,700/ともにCULLNI(Sian PR)〈問い合わせ先〉Sian PR 03-6662-5525

1996年1月1日、神奈川県生まれ。映画『鋼の錬金術師』、ドラマ「あなたの番です。」など話題作に出演。「魔進戦隊キラメイジャー」ではキラメイブルー/押切時雨役を務めた。