【水石亜飛夢の相談室 第5回】「スーパー戦隊になりたいです!」を含む4つのお悩みに回答 2022.2.13

日常のライトなお悩みから、すごく悩んでいることがあるけど相談相手がいない…、とにかく「水石さんに聞いてほしい!」というお悩みまで、水石亜飛夢お兄さんがお答えするコーナー。
第5回は、
●スーパー戦隊になりたいです!
●ファッションセンスを磨くには?
●将来が不安です。どうしたらいいですか?
●すぐに愚痴を言ってしまい自己嫌悪に…
以上、4つのお悩みにお答えしています。
スーパー戦隊になりたいです!
僕はスーパー戦隊が大好きです。今6歳ですが、大人になるまでどんなことを頑張ったらスーパー戦隊になれますか?
(けんちー 6歳)

周りの人の笑顔を守ることが第一歩なんじゃないかなと思います。例えば、嫌いな食べ物でも頑張って食べたら、お母さんが笑顔になってくれるはず。いきなり大きな敵とは戦えないから、身近な人を笑顔にしたり、親切にしたりすることで、強い敵が出てきた時に戦うヒーローになるためのパワーを溜めておきましょう!
ファッションセンスを磨くには?
自分のファッションがワンパターンで変わり映えがなさ過ぎて、センスの無さに思わず凹んでいます。亜飛夢くんのファッションのポイントを知りたいです。
(☆★あおい★☆ 40代 パート・アルバイト)

自分の気分が上がるかどうかを一番のポイントにしています。買うときは似た服を持っていないか思い出して、コーディネートがかぶりそうなら古い方を捨てるか、買うのをやめるかを考えることもあります。
でも、好きなものはどうしても偏ってくるので、「私はこういうのが好き」って割り切っちゃうのも一つですよね。あるいは、好きなブランドの服から普段あまり着ないもの選んだり、そこから冒険してみてもいいかもしれません。
将来が不安です。どうしたらいいですか?
亜飛夢くんは将来に漠然と不安を抱いたりした時期はありましたか?もしあったら、どうやってモチベーションを保っていましたか?
(りさ 10代 学生)

今はもう乗り越えたんですが、僕は20代のはじめ頃が一番ナイーブでしたし、そういう時期って誰しもありますよね。まずは自分の心と会話してみて、不安の根源に向き合うことで解決策が見つかるかもしれません。
役作りでは、演じる役の感情を書き出して掘り下げる作業をします。同じように、「なぜ将来に不安を感じるのか」というところから、自分の気持ちをどんどん書き出してみるのがおすすめです。
すぐに愚痴を言ってしまい自己嫌悪に…
仕事で理不尽なことがあると、ついTwitterで愚痴を書いたり、人に不満を聞いてもらったりするのですが、それはそれで自己嫌悪になってしまいます。解決策はありますか?
(スイカバー 30代 自営業)

そんなに自分を責めなくてもいいと僕は思います。「そんな自分もいいんだよ」と優しくしてあげないと、どんどん自分を嫌いになってしまいますよね。僕も最近、自分を甘やかすようにしているんです。
頑張るべきところは頑張るけれど、不意にやってしまった後悔には「いいよ、いいよ」という心もちでいます。あとは、愚痴を聞いてくれる人の存在に感謝して「ありがとう」と伝えたり、最後は楽しい話題で明るく終わったりすれば、後味もあまり悪くならないと思います。
水石亜飛夢さんへのお悩み相談を募集しています。水石お兄さんに聞きたいことのある方、ぜひこちらからお送りください。
⇒お悩み相談フォーム
撮影 / 角戸菜摘 スタイリスト / 山川恵未 ヘアメイク / 染川敬子(TOKYO LOGIC) 文 / 大谷和美 衣装 / ニット¥30,800、デニムパンツ¥29,700/ともにCULLNI(Sian PR)〈問い合わせ先〉Sian PR 03-6662-5525

1996年1月1日、神奈川県生まれ。映画『鋼の錬金術師』、ドラマ「あなたの番です。」など話題作に出演。「魔進戦隊キラメイジャー」ではキラメイブルー/押切時雨役を務めた。